[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の女子スキージャンプは、 惜しかったですね。
高梨沙羅選手は、まだ17歳です。 次回のオリンピックでは、是非表彰台に 昇って欲しい選手ですね。
先週末、【さが家図鑑】の 取材がありました。
サガテレビが発行している 住宅雑誌です。
当日は、お客様のH様に 時間を取って頂きましたが 取材中は、大変盛り上がったとの事だったので、 どんな記事になるか大変楽しみです。 3月末~4月初旬に本屋、 コンビニ等で売られるようです。
週末よりソチオリンピックが 始まりますね。
今年の日本代表は、史上最強との 話もあるそうで、メダルが期待されます。 又、眠れない日が続きそうです。
先日、2年前にお引渡しを 致しましたお客様宅の庭に 【家族の手形】を作成しました。
お引渡しの時は、生まれて間もない 赤ちゃんも大きくなられて、 無事(?)泣きながら参加してくれたようです。 K様、良い思い出が出来ましたね。
今日は、暖かい一日でした。 やはり寒い日より、ポカポカ陽気が 良いですね。
先週末、武雄市で上棟がありました。 昼過ぎまで雨が降りましたが 午後からは青空も見え、無事 仕事が終わりました。
当日は、オーナーのT様御夫婦には、 大変お世話になりました。m(_)m
竣工まで事故やケガの無いよう 頑張って参りますので、今後とも 宜しくお願いします。m(_)m
先週末、武雄市の現場で 完成見学会をさせて頂きました。
今回も100組以上のお客様に 御来場頂き、ありがとう ございました。m(_)m
前回は、母屋の写真を載せましたので 今日は、農機具小屋兼駐車場の写真を UPします。
車は、4台止める事が出来、 裏と中二階に収納スペースを 設けました。
外壁も母屋と同じく漆喰塗りで 仕上げましたので一体感が 出たようです。
今週末、18日(土)・19日(日)は 武雄市で完成見学会を致します。
詳しくは、弊社ホームページの 【現場見学会】をクリックして 下さい。
スタッフ一同、皆様のご来場を お待ちしております。m(_)m
今日は、佐賀市兵庫町の 現場をUPします。
先日、コンセントやエアコン等の 打ち合わせが終わりましたので 来週より吹付け断熱工事が始まります。
明けましておめでとうございます。 本年も【てんとう虫日記】を 宜しくお願いします。m(_)m
お正月は、如何でした 今年の正月は、天気も良く 過ごしやすい日が続きました。
私は、一日も早く休みボケを 解消し、仕事を頑張りたいと 思います。
今日は、佐賀市開成の 写真をUPします。
こちらは、奥様のご希望で 部屋の壁は檜板を貼りました。
今年最後のお知らせです。 1月18日(土)・19日(日)、 お客様のご好意により 完成見学会をさせて頂きます。
場所は、佐賀県武雄市ですので 皆さん、是非お越し下さい。 お待ちしております。m(_)m
クリスマスも終わり、あと5日寝ると 正月が来ますね。
今年は、皆様にとって良い年だった でしょうか?
先日、佐世保でメガソーラーが 動き出しました。
10.6kwなので車庫の 屋根一杯になりました。
頑張って発電してくれるので エコに役立つと思います。
今年も【てんとう虫日記】に お付き合い頂きまして ありがとうございました。m(_)m
来年も皆様にとって良い年で ありますよう。 良い年をお迎え下さい。m(_)m
今年もあと、2週間を切りました。 今週から、車が増えたような 気がします。 自動車事故には十分注意して 師走を乗り切りましょう。
昨日、佐賀市兵庫町で 上棟がありました。
午前中は小雨でしたが、 午後からは晴れ間も見えて 事故も無く、無事に仕事が 進みました。
T様、当日はお気遣い ありがとうございました。m(_)m
今後、打ち合わせ等ございますが 宜しくお願いします。m(_)m
今の時期、仕方ないですが、 寒いですね。 そろそろ雪が降りそうですね。
先日、弊社も忘年会がありました。 取引先の社長も参加して頂き 38名での宴会です。
今年の良い事も悪い事も 忘れて、腹一杯お酒を呑みましたので 来年も頑張れそうです。
佐賀市開成の現場も順調に 工事が進んでおります。
大工工事もあと1週間程で 終わる予定です。