[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
消費税UPの話が出ていますが やはり8%になるんでしょうか
私は、東京オリンピックが決定した時に 〔上がるな〕と思いました。
消費税の影響でしょうか? 今は、大変忙しいです・・・ しかし、反動も 怖いです。
昨日、小城市のY様宅を お引渡しさせて頂きました。
ウッドデッキには、格子の建具が 付いております。 写真を添付しておりますが 感じ良く仕上がりました。
Y様、建築中大変お世話になりました。 今からが本当のお付き合いになると 思いますので今後とも宜しくお願いします。 m(_)m
ここ数年、台風の数は減り、 大きい台風が増えてるようです。
住宅ローンを組まれるお客様は、 必ず火災保険に御加入頂いて おりますが、建築資金を現金で 支払われるお客様も、忘れずに 火災保険に加入なさって下さい。
今週、佐賀市の現場で地鎮祭が ありました。
天気予報では、前々日まで 雨の予報でしたが、当日は 真夏のような暑さでした。
H様、来週より着工致しますが 事故やケガの無いよう、 竣工まで頑張って参りますので 宜しくお願いします。m(_)m
先日、2020年東京オリンピックが 決まりましたね。 是非、見に行きたいです。
これで、建設関係の仕事も 忙しくなりますが、 東北地方の復興も早く 進めてもらいたいものですね。
今日は、武雄市の現場を UPします。
国道34号線から現場が見えますので 通りすがりのお客様が 見に来られているようです。
工事も順調に進み、今月後半には 吹付断熱工事に入ります。
涼しくなりましたが 又、台風が来てますね。
先週も大雨で被害が大きい所も あったようです。 今週も気を付けましょう。
前回、完成見学会をさせて 頂きました、多久市のお客様から 座卓の注文がございましたので 納入させて頂きました。m(_)m
【ケヤキ】の座卓です。 貫禄がありますね。
又、囲炉裏にも炭が 入っていました。
やはり、炭が入ると 雰囲気が良いですね。
週末は、台風が直撃しそうです。 九州の北側を台風が通るようですので 皆様も注意して下さい。
今日は、鹿島市の平屋をUP します。
床の間が何ヶ所もあり、 大工の仕事も大変なようですが 素晴らしい住まいが出来ています。
今日は、久し振りの大雨でした。 少し涼しく感じます。
他県では、大雨や竜巻など 大変な事になっている地区も あります。 自然災害は、恐ろしいです。
本日は、小城市の現場をUPします。 今月一杯で、大工工事も 終わりの予定です。
これから左官の漆喰と珪藻土 工事に入ります。
この炎天下の中、 夏の甲子園大会が始まりました。
昨日は、佐賀県代表の有田工業高校が 逆転勝ちで初戦を突破しました。
地元の有田からもたくさんの方が 応援に行かれたようです。
当日、9回裏の有田工の守りの時 有田の町を車で通ったら、人通りが 少なかったような気がしました。
先日、佐賀市の現場で 地耐力調査を行いました。
佐賀市内は仕方ないですが、地盤が弱く 基礎補強が必要でした。
先週末は、武雄市東川登町で 上棟がありました。
前日が雨だったので 天気が心配でしたが、 曇り空でそれほど暑くなく 良かったです。
N様、着工までいろいろあり 時間が掛かりましたが ここまで来れた事、感無量です。
今から打ち合わせ等ございますが、 疑問等ございましたら何なりと ご質問下さい。
完成まで事故や怪我の無いよう、 頑張って仕事をさせて頂きますので 今後とも宜しくお願いしますm(_)m
夏真っ盛りですが、 日本全国、局所的に大雨が 降っています。
それも半端ではないほどの 大雨です。 自然災害は、大変怖いので 私達も日頃から危機管理を もって生活していかないと いけませんね。
今、鹿島市でリフォーム工事を させて頂いています。
〔中尾地建さんは、 リフォームはしないんでしょ〕と よく聞きますが、もちろん 増改築もやっていますので 宜しくお願いします。m(_)m
この暑い中、 夏の高校野球選手権の地方大会が 始まりました。
私も30数年前は、坊主頭で 白球を追い掛け、甲子園を 目指していました。
その時代ですから、水を飲むなんて とんでもない。
この炎天下の中の試合中でも 飲めませんでした。
体には、絶対良くない事ですが 昔は、それが普通でした・・・・。 振り返ると、可笑しな時代ですよね。
来週末、武雄市の現場で 上棟があります。
今週、基礎の配筋検査も無事終了して 着々と工事も進んでおります。