忍者ブログ
中尾地建スタッフより。
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は、良い天気が
続きそうです。

まだ、2月ですから
雪が降る日もあるでしょうね。

天気が良い日を大事に
過ごしたいと思います。

先週19日(土)は、唐津市厳木町で
上棟を行いました。

天気も良く工事も順調に
進みました。

ご近所のおばちゃんから
「腕のヨカ大工さんば持っとるネ、
ヨカ材料ば使いよるね。」
と…

女性なのに、なぜ?と思っていたら
「実は、うちの旦那大工さ。そいけん
分かるとよ。」

なるほど、昔自分も現場に行っていた
らしく良くご存知なわけです。

建築中は、誰が見てるか分かりませんから
手抜きは出来ません。

弊社の場合、現場が【カタログ】ですし
益々、気合を入れて仕事を
しないと。

T様、当日はお疲れ様でした。
お土産に頂きましたお赤飯、
嫁さんと子供が【美味しい】
と言って食べてしまいました。

今回写真をUPしました、
お母様手造りの
お酒のボトルカバー。

着物で造られたそうで
素敵な仕上がりでした。
ありがとうございました。

T様、これからも
よろしくお願いします。m(_)m
DSCF2871gif.gifDSCF2864gif.gifDSCF2883gif.gif

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
無題
先日は有難うございました。
お天気にも恵まれ、清々しい上棟式を迎える事が出来ました。
主人の実家の方にも、「しっかりした作りで建ててるね~!!」と、電話が何件か入っていたらしいです(笑)
五寸角の柱を使い、ダイナミックな大黒柱と梁。
上棟式から、自慢できる家になりました♪
ご近所さんも、楽しみにされて目が離せないようです☆
義母の手作りのボトルカバーとお赤飯。
喜んで戴けて、嬉しいです♪
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
寿 2011/02/21(Mon)19:51:08 編集
T様
こちらこそ、お世話になりました。
気疲れ等、いろいろ大変だったと思います。
T様にご満足頂ける様、頑張って参りますので
今後ともよろしくお願いします。
スタッフ U 2011/02/22(Tue)11:21:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新TB
忍者ブログ [PR]