先週土曜日、トステムショールーム福岡の会場を
お借りしまして福岡のお客様1組と
佐賀のお客様2組の
合計3組で勉強会を行いました。
年に一度勉強会を開いてるのですが、
もう今年で6回目を迎える事になりました。\(^O^)/
マイクロバスで移動しますので
天気が心配でしたが
無事に福岡まで到着する事が出来ました。
まず、今回は〔瑕疵保険・完成保証〕等保険に関する事、
〔長期優良住宅〕や
〔エコ住宅・太陽光発電・オール電化のメリット〕
を議題に勉強会をしました。
その後、九州で一番広いトステムショールーム福岡
で見学して頂き、アサヒビール園で
食事をして帰って来ました。(^^)V
毎回感じる事ですが、御出席のお客様は皆様熱心で、
常にメモをして質問して来られます。
最近の住宅は【高気密・高断熱住宅】や【長期優良住宅】、
今月から始まりました【瑕疵担保履行法】等
ありますので皆さん大変興味があるのかと思います。
雨がよく降りますね。昨日の夜も雷がなってましたし、
【秋の長雨】といいますが、いつまで降るのでしょうか?
当社も、来週末に上棟の現場がありますので
天気が心配なんですが…。(→。←)
今日は、佐世保市広田町の現場写真を
添付してみました。
屋根瓦とサッシの取付も済んで、
今は、外装板の施工中なんですが、
最近、天気が悪いので
仕事が進みません。(T.T)
大黒柱の基礎の写真も
一緒に添付しました。
大黒柱は、周囲2m以上ありますので、
このような基礎を造り、
16mmのアンカーボルト4本で固定しております。
朝晩、だいぶ涼しくなって来ましたね。
皆様寝冷えには気をつけましょう。(^ー^)ノ
先週末に嬉野市で完成見学会をさせて頂きました。
2日間とも良い天気に恵まれまして、
今回もたくさんのお客様にご来場頂き、
ありがとうございました。m(_)m
大空間のリビングや、手造りの家具もたくさん
ありましたので皆さん感動して頂いたようです。
又、長期優良住宅や完成保証の話も
大変興味をもたれていらっしゃいました。
来月には同じ嬉野市で当社2棟目の
【長期優良住宅】を着工させて頂きます。
基礎から見られたら参考になると思いますので、
興味のあるお客様はご連絡下さい。
いつでも現場を御案内致します。
一昨日、見学会をさせて頂いたお客様のお引渡しを致しました。
N様、工事中は大変お世話になりました。
これからは、長いお付き合いになるかと思います。
今後共よろしくお願いします。m(_)m
今、新型インフルエンザが流行の兆しがあります。
予防は【手洗い】、【うがい】との事。
私も幼児期に戻って、事務所や
家に帰ったら必ず実行しています。(^ー^)
皆さんも、充分に気をつけて下さい。
我社も【長期優良住宅】を着工いたしました。
通常は建築確認のみですが、
今回は、長期優良住宅の認定を
取らなくてはいけませんので
少々時間が掛かりましたが、
ほぼ予定通りの着工となりました。
添付しています写真を見て下さい。
凄い【基礎】でしょ。(;゜〇゜)
場所によっては、
19㎜の鉄筋をを使わなくてはいけません。
これだとお客様も安心されると思いました。
来週土曜日が上棟です。
お客様も楽しみにしていらっしゃいます。
私共もお引渡しまで事故や怪我が無く、
無事完成する事を望んでおります。
御近所の皆様には、工事中大変御迷惑を
お掛けするかと思いますが、
よろしくお願いします。m(_)m