忍者ブログ
中尾地建スタッフより。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、今年最初の忘年会を
やりました。

このメンバー(プライベート)では、もう10年近く
やっています。

平均年齢50歳ですが、
午前様は、当たり前なんです。
みんな、元気です。(宴会の時だけ)

今から本格的に忘年会シーズン
になりますが、皆様もくれぐれも、
無理なさらずに楽しい年末を過ごしましょう。

私も今からが忘年会のスタートですが、
財布の中身を見ながら、〔ボチボチ〕と
楽しもうと思います。

今日は、新年一発目の【完成見学会】を
行います、福岡県糸島市の現場をUPします。

室内は、ほとんど終わりまして
来週中頃から外構工事入ります。

1月22日(土)・23日(日)に【完成見学会】を
行いますので、是非遊びに来て下さい。
DSCF0038gif.gifb3f40715.gif
 

PR

今年もあと1ヶ月となりました。

皆さん、平成22年は、
どんな年でした?

弊社は、皆様のお陰で無事に
年を越せそうです。m(_)m

私個人としては、
家族共々、大きなケガや病気もせず、
今年1年乗り切る事が出来ました。

しかし、なかなか休暇が取れません。

来年は、頑張って休みを取るぞ?

昨日から佐世保の現場が
基礎工事に掛かりました。

9日(木)に配筋検査を行い、
翌週末に上棟の予定です。

上棟しましたらUPします。m(_)m
IMG_0098gif.gifIMG_0095gif.gif

 

隣国では、大変な事が起きましたね。

戦争で人が亡くなるのは、
ウンザリです。

平和な世の中を望んでいますが、
無理なんでしょうか?

人間は・・・。

先日、唐津市相知町で上棟を行いました。

私は、途中からの参加でしたが
双方のご両親にも
喜んで頂いたようで、
大変嬉しかったです。

現場は、良い天気が続いていますので
スムーズに進んでいます。

こちらの現場も、ドンドンUP
していきます。

Ni様、来週のコンセントの打ち合わせ
よろしくお願いします。m(_)m
DSCF2606gif.gifDSCF2607gif.gif
 

日に日に寒くなって来ました。
もう、鍋の季節ですね。

寒いですが、食の楽しみが
増えますね。

先週末、武雄市で
完成見学会をさせて
頂きました。

今回もたくさんのお客様に
ご来場頂きまして、
ありがとうございました。m(_)m

来場されたお客様が
【良かった】と
言われたのが間取りでした。

ご両親との三世代住宅ですので
気を使った水廻りの間取りが
参考になったとのこと。

間取りは大事ですから、
時間掛けて考えた方が良いですよ。

F様、長期間の仮住まい
お疲れ様でした。m(_)m

引越しの際は、
お怪我の無いよう気を
付けて下さい。

今後ともよろしく
お願いします。
22FH6202gif.gif22FH5002gif.gif

今日は、黄砂が凄かったです。

天気は良かったのですが、
車を運転していても
前方が見えにくい状態でした。

明日は、唐津市相知町で上棟を行います。

天気も良いようですので、
仕事も順調に進むと思います。

N様、明日は何かとお忙しいでしょうが
よろしくお願いします。m(_)m

又、明日13日(土)、14日(日)は武雄市で
完成見学会を致します。

詳しい事は、HPの【見学会案内】を
クリックして下さい。m(_)m
DSCF6919gif.gifDSCF6916gif.gif
 

久し振りの佐世保での現場です。

昨日、地鎮祭を行いました。

天気が大変良く、絶好のイベント
日和でした。

今回の建物は、平屋の和風住宅です。

新築の平屋住宅は、佐世保では少ないので
注目を集めるかもしれませんね。

益々、気合を入れて頑張って参ります。

H様ご家族、今後共よろしくお願いします。m(_)m 
DSCF2596gif.gifDSCF2599gif.gif


 

昨日から、秋を通り越して冬が
来たように寒くなりましたね。

しかし車の中は、エアコンが必要ですし
(暑がりの私だけかな?
こんな温度差があると風邪をひきやすく
なりますよね。

お互い気温の変化には、
気をつけましょう。

来月13日(土)、14日(日)に
展示会させて頂きます、
武雄市の現場をUPします。

玄関の古色で塗っている手摺は、
解体しました古家の梁を使いました。

ご家族がこの手摺を見て、昔を思い出したら
古家も喜ぶかもしれませんね。

そう考えると、【住まい】って大切な
場所だと思います。

展示会のご案内は、近日中に【見学会案内】で
UPしますのでよろしくお願いします。
96be1691.gifDSCF0047gif.gif

 

朝晩寒くなってきて、薄い布団がいる
季節になりましたね。

昨日、唐津市相知町で地鎮祭を
行いました。

天気が大変良くて、汗まで掻いて
しまいました。

地鎮祭は、なかなか参加しませんよね。
家を建てる際、工事前に必ず行う
儀式です。

お供え物をお客様に用意して頂き
地元の神主さんに、工事の無事や
永久にお客様への障難が及ばないように
祈願して頂きました。

来週より着工致します。
工事の進捗状況は、随時UP
して行きますのでよろしく
お付き合い下さい。
DSCF2572gif.gifDSCF2583gif.gif
 

今月からタバコが値上がりしましたね。
今回は、ほとんどのタバコが
100円以上もUP。

愛煙家の方々は、お小遣いが厳しく
なりますね。

この値上げを機会に、禁煙する方も
多いようですが、わが社の愛煙家達は
止めそうにもありません。

事務所内は禁煙です。
実は、私が4年半前に禁煙を始めたのが
きっかけで室内禁煙にしました。
(わがままのもので)

今から寒い季節になりますが、みんな
寒さにも負けず頑張って外で喫煙します。

そろそろ、禁煙したら・・・。

佐賀市本庄町の現場検査が
昨日終わりました。

再来週には、断熱の吹付け工事に
入ります。
又、報告します。m(_)m
DSCF2546gif.gifDSCF2555gif.gif

10月になり、日々秋を感じるように
なりましたね。

先日、高校時代の先輩と行つけの店で
【松茸の土瓶蒸】を食べました。

何年ぶりの【松茸】だったでしょうか。
カナダ産でも美味しく、季節を感じる事が
出来ました。

武雄市の現場をUPします。
大工工事もそろそろ、
終わりそうです。

こちらの現場で11月13日(土)・14日(日)に
完成見学会を行います。

詳細は、来月早々にホームページでお知らせ
しますので、皆さん是非お越し下さい。
スタッフ一同お待ちしております。m(_)m
DSCF2523gif.gifDSCF2529gif.gif


 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新TB
忍者ブログ [PR]