忍者ブログ
中尾地建スタッフより。
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よく雨が降りますね。
そういえば、今年は雨が
少なかったようです。

明日までは、雨が降りそうですが
今週末は、佐世保の現場で
完成見学会を行います。

大空間の平屋の住まいです。
詳しくは、ホームページの
【現場見学会】をクリック
して下さい。

今日は、唐津市厳木町をUPします。
今月一杯で木工事が終わる予定ですので
大工も最後の追い込みで
忙しそうでした。
DSCF8217gif.gifDSCF8207gif.gif

 

PR

今日は、ゴールデンウィークの中日ですね。
皆さんは、どのように
過ごされる予定ですか

仕事で先週末、西九州道を
利用したんですが、朝8時過ぎには
波佐見・有田インターは、既に渋滞
していました。

陶器市は、相変わらず人気スポットの
ようですね。

今日は、佐賀市の現場をUPします。
写真は、桟(えつり)の様子です。

弊社の土壁の現場は、
平戸市内の業者が
桟(えつり)を組みにきます。

外壁はもちろん、内壁も
土壁です。
昔ながらの住まいを
建築中です。
DSCF8327gif.gifDSCF8328gif.gif

花見のシーズンも終わり
今月もあと少しになりました。

弊社も毎年恒例にしてました
【花見】は都合がつかず、
今年は、中止になりました。

別に【花見】じゃなくても
飲めれば良いので、
残念という程でもないのですが、
やはり季節感は、大事にしたいですね。

唐津市厳木町の現場も
吹付断熱工事が終わり
床貼り工事に掛かって
います。

ここは、ビルトインガレージや
ロフト、屋根裏収納等
見所が一杯です。

又、随時UPしていきますので
お楽しみに。
DSCF3006gif.gifDSCF3008gif.gif

東日本大震災から
一ヶ月が経ちました。

被災地が一日でも早く復興
出来ることを祈っています。m(_)m

今週、唐津市相知町の現場で
引渡しを行いました。

引渡しが終わった後、
「家を見て廻ります」と
言われた時の奥様の
嬉しそうな顔を見て
私も感激しました。

N様、造成からお引渡しまで約六ヶ月。
大変お世話になりました。m(_)m

私共は、引渡してからが本当の
お付き合いだと思っております。

長いお付き合いに
なりますが今後ともよろしく
お願いします。m(_)m
DSCF0021GIF.gifDSCF0001GIF.gif
DSCF0004GIF.gifDSCF0168GIF.gif

今日は、久し振りの雨でしたね。

昨日は中学校、今日は、小学校・高校の
入学式がありました。

今年は、寒い日が続いたので
【桜】が入学式まで咲いていました。

やはり4月は、【桜】が似合いますよね。

先週は、佐賀市川副町で上棟を
行いました。

今回は平屋ですが、100坪以上も
ありますので上棟も時間が掛かりました。

昔ながらの【どろ壁】の住まいです。
興味のある方は、ご連絡下さい。
ご案内致します。
DSCF6560gif.gifDSCF6571gif.gif

 

今日は、良い天気でした。
気温も20℃超したようです。

ずっと寒い日が続いて
いましたから、
やっと桜も満開になるんでしょうね。

唐津市相知町の現場が
もうすぐ完成します

キッチン廻りは、たくさんの収納が
出来ました。

外観も高台に建っていますので
良い感じです。

N様、大変忙しい時期の
お引渡しになりそうですが、
よろしくお願いします。m(_)m
DSCF8264gif.gifDSCF2961gif.gif

東日本は、まだまだ大変ですが
日本国民一致団結して、
この難局を乗り切りましょう。

微力ながら、私たちも支援物資を
市役所に持って行きました。

一日も早く、被災者の方々が
安心して生活が出来るよう
願っております。

佐世保の現場は、足場が取れました。
【スッキリ】とした外観に仕上がりました。
DSCF2919gif.gifDSCF2932gif.gif

 

この度、地震および
津波災害により被害を
受けられました皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

災害復旧活動における
懸命な努力に敬服するとともに、
みなさまの一日も早い復旧を
お祈り申し上げます。

良い天気が続きます。

この季節
皆さんは、花粉症
大丈夫ですか

花粉症の方は、
大変ですよね。

特効薬があれば
良いですけど、
まだ今のところは、
無いようです。

外出するのも大変でしょうが、
花粉症対策、頑張って
下さいね。

先週、唐津市厳木町の現場で
瑕疵担保責任保険の中間検査が
ありました。

奥様のブログ見ましたよ~。
私も頑張ります。
これからも宜しくお願いします。m(_)m
DSCF8255gif.gifDSCF8247gif.gif

 

一昨日は、ほとんどの県立高校で
卒業式がありましたね。

この季節になると当時の事を
懐かしく思い出します。

あの頃が一番楽しかったかも・・・。

いやいや、今もとても楽しく
充実した日を過ごしてます。
ウソじゃないですよ。本当ですよ。

さて佐賀市本庄町のK様宅も
雨でなかなか外構工事が
進みませんでしたが
ようやく完成しました。

建物の外壁は【漆喰塗り】
ですので、手造りの門扉、
門柱の雰囲気が非常に合って
綺麗に仕上がりました。

K様
来月の【新築祝い】に
呼んで頂きまして、
ありがとうございます。m(_)m
楽しみにしています。
a308d3bd.gif73a0a7ba.gif
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新TB
忍者ブログ [PR]